会社員でやらなくていいことナンバーワン!と言っても過言ではないもの。
でも、会社を経営する人なら誰もが通らないといけない険しい道。
それは、
>>>法人税申告<<<
時間とお金がかかるし、1人でやるのはむちゃくちゃ大変というイメージはありませんか?
法人税申告は、
・信頼できる税理士探し
・税理士とのやり取り
・税理士への支払い報酬
が煩雑でコストになるため、自分でやる方法を探しました。
この記事は、
・時間を節約
・金を節約
・労力を節約
して、尚且つ
・法人税申告の流れを自分でも理解したい
人向けです。
面倒な書類作成不要なので、基本的にインターネットができる人なら誰でもできるレベルだと思います。
目的は
コストを最小限にして確定申告を済ます
です。
やることはたったの2つ。
・オンラインで書類作成
・書類を郵送で提出
私は、煩雑な書類を手書きすることと、必要もなく移動の労力をかけて窓口に行くことが大嫌いです。
次の記事にわかりやすさだけを追求して、法人税申告のポイントをまとめました。
半日あればできるので今からでも間に合います(笑)
次年度の確定申告の時に私も見返します。
皆さんにお願い!
これを読んだ後に、一度書類に目を通しましょう(万が一のリスク回避のため)!納税の心理的物理的ハードルは下がっているはず!